eizoland

ファインダーの向こうに夢がある

Home » 動画 » HDPE-UT1.0 動画データのやりとりにコンパクト外付けハードディスク

HDPE-UT1.0 動画データのやりとりにコンパクト外付けハードディスク

2013年6月7日


手のひらサイズのコンパクトハードディスクを
映像データのやり取りに使っています。

ポータブル外付けハードディスク 1.0TB HDPE-UT1.0
ポータブル外付けハードディスク 1.0TB HDPE-UT1.0

セミナー会場で撮影した映像を
その場で取り込んだり、

クライアントが撮影した映像を
カフェまで持ってきてもらって

打ち合わせをしている間に
コンパクト外付けハードディスクに移して
持って帰って編集してます。



いつも持ってるパソコンバッグに
ポンと入れられるコンパクトさがよくて

この大きさでUSB3.0のスピード
しかも、ACアダプタがいらないので

USBケーブル1本あればデータの
やり取りができます。


携帯、デジカメ、ウォークマンだ
ipod、その充電器とただでさえ
鞄の中がごちゃごちゃするので

このシンプル&コンパクトな
ハードディスクはほんと重宝してます。



最近はハイビジョンでの撮影が主流ですので

3つのカメラで数時間撮影すると
カメラの動画データだけで
100GBを超えてしまう場合もあるんですが

USB3.0だと1時間かからず
転送ができてしまうのでむっちゃ速い!


先日友人である中華惣菜を営む店長が
外付けハードディスクをさがしていたので

HDPE-UT1.0 外付けハードディスクを
おすすめしたらその場で買ってました。


店長にHDPE-UT1.0 外付けハードディスクを選んだ2つの理由


カテゴリー: 動画 タグ: HDPE-UT1.0, コンパクトハードディスク, 外付けハードディスク, 外付けハードディスクおすすめ

最近の投稿

  • ぷれじでんと千房 銀座コリドー店で忘年会!?
  • ヘリンボーンワイキキで生牡蠣三昧 インターナショナルマーケットプレイス
  • HDPE-UT1.0 動画データのやりとりにコンパクト外付けハードディスク
  • グーテ・ド・ママンのいまだけ和栗のモンブランとスイートポテト
  • ヒルトンハワイアンビレッジの花火をデジカメで撮影
  • 隅田川花火大会 2012 スカイツリーの入場券 予約開始日が決定
  • スカイツリーが見えるホテル(動画)浅草ビューホテル
  • ドコモクロッシー(Xi)速度 錦糸町高層階
  • 横浜中華街 皇朝(こうちょう)の工場直売
  • プラザハウスの「くがにちんすこう」と旅に出る
  • 見て、開けて、食べて驚きな沖縄のお土産をいただきました
  • 沖縄伊良部島のハーブベラ畑で染色体験(動画)
  • スタバからみた六本木けやき坂イルミネーション
  • 4年ぶりの自作動画PCマシン作成を計画中
  • 沖縄宮古島 池間大橋の絶景 コバルトブルーの海動画
  • クロッシー(xi) ドコモ F-06Cを購入して驚いたこと
  • マイアミの日本食レストラン舞子へ
  • マイアミビーチ(Miami Beach)のゴミ収集車はダイナミック!
  • 結婚式二次会のビデオレターサンプル 9ヶ国の友人映像を編集中
  • マイアミビーチからの日の出動画 2011年2月12日

カテゴリー

  • ThinkPad(シンクパッド)
  • ごちそうさまでした!
  • めんそ~れ沖縄
  • ハワイ
  • マイアミ動画旅行記
  • 動画
  • 宮古島動画旅行記
  • 未分類
  • 本
  • 東京スカイツリー
  • 毎日が撮影!毎日が大笑い
  • 自作PC(動画マシン)

月別アーカイブ

eizoland


にほんブログ村 デザインブログ 映像制作へ
人気ブログランキングへ

copyright © 2010–2023 eizoland.net